外構

和風の庭 自分で植える

今更な感じのネタですが・・・GWネタをもう一つ。

西沢家の小さな庭は「和風テイスト」で作られていて、それに合わせて玄関の切石の間に苔なんぞを植えてみました。

ええかんじやんっ!!

苔って普通の園芸屋さんにはなくって、近くの公園の地面に生えているのを頂戴しました。←犯罪やないよね?

何とか無事に根付いてほしいもんです。うまくいきそうなら空いている部分にも植え込む予定。

こちらは庭の足元へんのアップ。

みずみずしい感じがいい感じ。

おまけは頑張って植えている西沢夫なり。彼は草むしりもマメにやってくれてありがたや。


今月の5月23・24日、次週の30・31日と2週連続で完成見学会をさせて頂きます。

詳しいことはもうしばらくお待ちをということで、予定を空けておいてくださいね~。

街並みって大切やんね。

こんばんは~。今は5月5日の子どもの日の夜です。GWもいよいよ明日1日を残すところとなりましたね。

皆さんはどんな休日をお過ごしでしたか?(お休みじゃなかった方は、お疲れ様です!!)

私は日頃の無精がたまっていたリビングや冬物の片づけやらに追われました~。普段からマメにやればなんてことないんですがね~。毎年の反省です。

そんな中お天気の良かった3日には行きたかったところへドライブしました。こちら。

かやぶき屋根が美しい集落です。京都の美山、かやぶきの里。お友達に教えてもらって行きました。

飛騨の合掌造りといい、こちらのかやぶきといい、「新しいことはいいことだ~!!!」の日本でよくぞ残ってくれたと感動でした。

京都や金沢、高山の町並み、彦根だって芹橋や本町の格子戸の町並み。

歴史なんて大げさなことではなく、町並みや景観に馴染む家。

私的に言うと 「独りよがりじゃない家」。

大切だな~、と思いを新たにしましたよ~。

はてさて西沢家の家はどうやねん?自画自賛ですが9割は出来てるかな?(出来てないかな、のところはいずれまたね。)

西沢夫の頑張り。犬走りの砂利敷き。これでようやく市販の砂利14袋位かな?

小さな和風の庭

さぼりにさぼったり!!

1か月も放置でした。すいません。。。

特に忙しいわけでもなかったのですが、監督さんたちがまめに投稿してくれているのをいいことにさぼってました。

前回は確定申告のお話でしたが(こちら)、なんと、

いまだに完了していませんっ!!いばってどうする。泣。(T_T)。

書類の不備やら担当職員さんの間違いやらで、税務署に市役所、何回行っただろ~

今週中には完了できるように頑張りますっ!!

さて、今日は西沢家のお外回りのお話。

ようやくな感じのお披露目ですが出来た当初は、じゃん!!

小さな葉っぱが可愛いもみじです。ウッドチップで少し地面を盛り上げたところにこけやらアジュガやらじみ~な植物が植わっていて、太陽光のパネルから落ちてくる雪を避けられるように火鉢みたいな鉢に植わった植物とのコラボです。小さい面積なのにいろいろ植わっています。名前は知らんのよね~。今度調べときます。アップの写真も撮ろう。

で、寒くなるにつれ、じゃん!!

紅葉したよ~。

で、今はようやく新芽が少し出たところ。

こちらは古い庭に面したウッドデッキ。

はやくこちらで夕涼みしながらビールが飲みたいもんだ~。

完成見学会

先日から現場にこんなものが設置されました。

完成現場見学会のお知らせです。

中山道は朝や夕方とても交通量が多く、しかもすぐ先が信号なものだから結構家の前で渋滞します。そんなドライバーの皆さんにちょっとしたお知らせですね。

さて、昨日の続き。

木材利用ポイントの困ったところ。

木材利用ポイントで交換できる商品は登録されている商品のみ。

たとえば今回ピュアスタイルで購入したダイニングテーブルのメーカーの商品も登録はされているのですが、種類が少ない少ない。当然購入したテーブルも椅子も登録されていませんでした。

そんな調子でソファをポイントでと思い検索するのですが、あきれるほど種類がない。一緒にポイントでと思っていたソファテーブルにいたっては

無い。


それによく見かけたのが受注生産のため3か月お待ちいただきます。てきなお知らせ。

そうこう見ていたら「商品券」を発見。これで一挙に解決か。

木材利用ポイント自体は家を建てる人にとってうれしい制度だけど、ちょっと使いにくい。登録商品だけじゃなく自由に選べるようにしてほしいわ~。納期も3か月なんて言ってたら新生活始まるし。お国の偉い人にもう一度検討して欲しいです。

昨日、今日の週末は棚上げになっていたお風呂の窓外を解決しました。

西沢夫のセルフビルドです。頑丈な棚を作りました。

西沢家の完成現場見学会

11月22.23.24日です。

皆様のお越しをお待ちしております。

和風の庭と製作建具

塀が出来たっ!!

と思っていたら、

庭、始まってるやんっ!!

打ち合わせ中のモクメさんと営業担当の澤田。

「雑木チックな地味~な和風のお庭を希望」とだけ、モクメさんにお伝えしておいたら

任せるもんですね。想像以上に良いものが出来ました。

モクメさんっ!ありがとうっ!

こちらは作業中の若者。

そうこうしてたら、首を長くして待っていた野田版画工房さん(過去記事はこちら)の建具が出来上がり、近新さんと一緒に取り付けに来られました。

こちらもお任せでお願いしたのですが、とっても素敵に仕上がりました。

野田さん、ありがとうっ!

庭も建具も出来上がっているのですが、ここは少し出し惜しみをして

11月22・23・24日の完成見学会でじっくりご覧になってくださいね。

さて、いよいよ4日には撮影です。その様子の前に

西沢家、事件勃発!!

を次回お伝えしま~す。

ウッドロングエコの塀と外構

さぼった~。さぼった~。

ついつい他に野暮用などがあり、ブログの更新が出来ませんでした。

さぼってる間に現場は急展開です。

まずは道に面した、車を止める場所の土間打ちです。

監督と業者さんが打ち合わせ中~

この土間打ちと同時に塀の柱を建てます。

これらが出来ないと小さなお庭が作れません。

あれよあれよという間に柱が立ちました。

また、そろそろカメラマンと広告の打ち合わせです。前回同様グッドラックストアさんにご協力頂くので現場を見に来てもらいました。

どこを撮る、どう見せるなどなど詰めていきます。

見せ場の少ない家なもんで、若干お困りのご様子でした。。。ごめんね。ふつーで。なんたって高齢者住宅なもんで。。。
営業の澤田にも

「間接照明とかないん??」と聞かれ、

「おじいさん、おばあさんの家やしあんまりかっこよくすると居心地が悪いし。。。もごもご。。。」な、西沢です。

表札や照明をお願いしていたアトリエキーメンさんも取り付けに来られ、表札の位置決めをしました

それから市役所に行ったりバタバタして、夕方行ったら

「塀、出来てるやんっ!!」 はやし、すごし。

お風呂の窓用の塀も取り掛かっておられます~

実は野田版画工房さん以外の建具は入っていて、ちらりとお見せしちゃいましょう。

完成見学会の日程が決まりました。

11月22・23・24日です。

皆様のお越しをお待ちしております~。

雑木の庭 和風の庭

道に面した駐車場の奥の、小さな地面を庭にしようともくろんでいました。
中山道に面して板塀が建つので、日陰になる地面です。そこに雑木風や和風な感じの木を植えて

「地味~」な感じの庭を密かにもくろんでおりました。

でも、ここへ来てやっぱり人に任せようということになり、(西沢妻の手には負えないと判断したわけですな)それならばいつもお世話になっている花好mokumeさんにお願いしようと相成りました。

で、昨日台風の中お店にお邪魔して打ち合わせ中。

要望は先日の現場打ち合わせでお伝えしてあったので、今回は具体的なレイアウトや樹種をご提案頂きました。

メインに何の木を選んだかは見学会のお楽しみ。

ひとつ問題点が浮上し、(浮上したんじゃなくて忘れてたんだけどね。)太陽光のパネルに積もった雪がまっしぐらに落ちてくること。それに耐えられるようにしたり、あるいは避難できるようにしたり、を考慮して製作してもらいます。

mokumeさんにとっても庭作りは初めての経験で、きっと悩んだりされるだろうけど頑張っていいお庭を作ってね~。

丸投げ第2弾

お風呂の透明窓から見えるお外のグリーンもお任せになりました。(過去記事に書いてなかったのかな~。西沢家のお風呂は外を見て楽しむという西沢夫たっての希望で、窓が大きめで透明です。)

これなんてもともとは板塀もグリーンも自分たちでする予定でしたが、プロがそばにいるとついつい甘えますね~。

現場はいよいよ最終段階でいろんな設備が入りました。

クーキレイが取り付けられました。写真ではえらく寸足らずですが長く直してもらいました。下には丸いダイニングテーブルを置く予定です。

これで気にせず焼き肉やらお好み焼きが出来るってもんだ!!

畳まで入って、一気に家らしくなりましたよ。