その他

完成見学会

昨日、京都に住む友人が家を見たいというので案内しました。いい機会なので他にも見たいという友人を連れて現場にGO!

西沢妻的には見てほしいポイントがあるんですが、総勢8名のかつてのお姉様方は好き勝手に

「きゃ~素敵」

「木の匂いがしてる~」

「吹き抜けや~」

「立派な梁!!」

「サッシが引き込まれる~すご~い!!」

それぞれあたってはいるのですが、私の言うことには耳も貸しませんっ!!

それでもさんざん、きゃーきゃー言いながら見学して少し落ち着いたか、

「大人な感じの家やな」

「なんだか懐かしい感じ」

「落ち着くわ~」

そういうお言葉も頂けたので、私の想いは伝わった様子でよかった。

それと主婦でもある彼女たちにはこちらの換気扇

には興味しんしんでした。

さて、現場はほぼ完成状態で動きはあまりないのですが、施主としてはこれからが忙しい。まず、引き渡し時に実行予定の振込に向けて銀行への提出用や登記用や他にも入用で市役所へしょっちゅう行ってました。住民票、印鑑証明、納税証明etc.

また、火災保険にも入らないといけないし、これがまた会社によって金額が違う、違う。いくつか候補を挙げたので今日明日にでも決定しなければ!!

20年前に入った(住宅金融公庫で入らされた)保険は再建時での建物評価額分しか保険金が下りませんが、今は違うんですね。金額を設定して再建可能な保険金が下りるそうですね。いいことだとは思いますが、その分保険料が高いのかな?

それに引っ越しと一部古家の取り壊しに向けて荷物の整理、廃棄もしなくてはいけません。

これが大変そうだ~

予定を立てないと前に進みそうにもありませんな。

にこやかに走る西沢家監督さん。先日の彦根シティマラソンに初参加。

同じく出場していた西沢夫の応援に行っていた西沢妻がパチリ。

そんな笑顔で仕事もするんやよ~!!!

いよいよ広告のデザイン案も上がってきました。

西沢家の完成現場見学会は11月22.23.24日です。

一人でも多くの方に見て頂きたいと思っておりま~す。

信楽の手洗い鉢

日に日に朝夕の冷え込みが強くなりましたね。
西沢家ではとうとう石油ファンヒーターを出しました。ファンヒーターの前は西沢夫の指定席で、これでもかというくらい背中を温めています。新居での空調はエアコンになるので、ひょっとすると西沢夫は背中の持って行き場所がなく困ってしまうかもしれません。

さてさて、昨日は完成見学会用の撮影がありました。西沢家のコンセプトは「つながる家」なので、世代がつながるというシーンがカメラマンの川村氏は欲しかったらしく、義父母と西沢妻に出演のオファーがありました。前もって出演依頼をしたら一応嫌がるものの、案外すんなりOKしてくれて、撮影中もお義母さんはとても楽しそうでした。

良かった。良かった。

でも、慣れないものでついつい二人の目線がばっちりカメラ目線になり、そのたび川村氏から「カメラ見ないで~」と指示が飛ばされていました。

是非ともお義母さんの顔の皺は全部消して、西沢妻の顔にはモザイクをお願いします。川村氏へ。

家具はピュアスタイルさん、グリーンはモクメさん、小道具類はグッドラックストアさんにお願いしました。写真を撮り忘れたので、グッドラックストアさんのHPでご紹介。→こちら。11月4日の記事をどうぞ。

先日のブログで少し触れた

西沢家に事件勃発 の話。

西沢家ではトイレの手洗い鉢を信楽で一人で作陶しておられる 「山本泰三」 さんという方に依頼しています。ブログはこちら。

誰に依頼するかを西沢妻がなかなか決められず(そのへんの顛末はこちら)、グッドラックストアさんに紹介してもらった泰三さんに依頼したタイミングでは納期が10月末というギリギリになりました。 

これから家を建てられる皆さん、こういったオーダー品は早め早めに準備しましょう~。反省。

で、先日の撮影に向けての打ち合わせでグッドラックストアの店主さんが 「泰三さんから31日に納品と連絡ありました」 という話をしていたその日の午後、同じく店主さんから 「えらいことです。手洗い鉢が爆発しました」 って電話!!

なんでも乾燥中に爆発したそうです。。。めったにないこと。。。

結局撮影は代替品でいこうとなり、泰三さんには見学会にさえ間に合えばいいからもう一度お願いします、と依頼しました。

ところが泰三さんがえらく気にされたみたいで、撮影用にと割れのましなものを完成させて送って頂きました。パッと見は全然割れてるなんてわからないくらい。お陰様で撮影も無事終わりましたし、

何より仕上がりが見れて西沢妻は大満足。

ちょっとカジュアル感もある手洗い鉢です。写真は出し惜しみ~。

泰三さん、ありがとうございました!!

そんなこんなで西沢家の完成見学会は

11月22.23.24日です。

ぜひぜひ、お越しくださいね。

完成まじか

みなさん、こんばんは。

6月末に上棟をして、もう3か月以上たったのですね。
早いような。。。やっぱり早いような。。。

普段マルトの事務所で仕事をしているという環境もあり、ついつい甘えて決めなければ!!事項を先延ばしにしていました。
それもなんとか先週にすべて決め、(うそ。畳の縁がまだ。ごめんね、監督)

いよいよ、完成を待つばかりです。

キッチンや、トイレの設備も今日から設置され始めました。
ぐずぐずしていた(私が)照明器具も監督さんが発注済みです。まもなく取り付けられるでしょう。

問題は建具。どうなって出来上がるのかな?

そして明日はいよいよ、施主施工の壁塗りです。
西沢夫も休みを取り、頑張る決意です。

明日は立派なにわか左官職人「西沢夫妻」を投稿できることでしょう~

出来上がったら、そのうちWEB内覧会したいな。

野田版画工房

さぼったわ~。

しかも、ついさっき書いた文章がなぜか消えたし。。。絶望的な西沢妻です。

いやいや、頑張ってますよ~。西沢夫妻。
先週も自力塗り壁の下準備やら、TOTOのショウルームへ洗面台などの発注前の確認に行ったり、ようやくアトリエキーメンさんにも行けました~!!

キーメンさんでは玄関照明やらトイレのアクセサリーなどなど、店主の村井さんと楽しく打ち合わせしてきました。玄関照明は西沢夫お気に入りを、トイレは西沢妻のお気に入りでオーダーです。表札は村井さんにほぼ丸投げで、仕上がりが楽しみです。

で、打ち合わせに夢中になりすぎて写真を撮り忘れたわ。あかんやん。ということで、なぜか西沢妻の記念撮影です。

帰りには野田版画工房さんが作品を出しておられる、藤居本家に行ってきました。「ミシガンと滋賀の芸術交流。アートフロムザレイクス」という展覧会です。詳しくはこちら

アートに造詣が深いわけでもなんでもない西沢夫妻ですが、野田さんが出品されているというだけの動機で見に行ってきました。野田さんの作品はやっぱり好きな感じ満載でしたが、何より、それより、もっと感動したのがこちら。(野田さん、ごめんね。)

展覧会会場の藤居本家の建物です。大きな、大きな蔵みたいな建物で、中には大人二人がかりで抱えられるかな? という大黒柱が2本。圧巻でした。建具も階段も、何もかもがスケール違いで本当にびっくり!!しかも60年前くらいの建物だそうで比較的新しいですね。そんな時期にあんな建物を建てようと思った当主のお考えを是非伺いたいと思いました。やっぱり古くからある蔵元は素晴らしいですね。こんな近くにこんな素晴らしい建造物があるなんて、知らなかった私は恥ずかしい限りですね。で、日本酒で漬け込んだ梅酒、おいしかった~。購入しましたよ。他にもきき酒ありでお酒大好きの西沢妻は大満足。運転手の西沢夫、ありがとね~。

そんなこんなで、今日22日は野田さんに西沢邸の現場にお越しいただきました。デザインのきっかけをつかんでもらうためです。残念なことに西沢邸で野田さんに依頼するのはほんの小さな両開き収納の扉です。本当ならば4枚建ての襖をお願いしたら素晴らしいものが出来ると思うのですが、残念ながら西沢邸ではその予定はありません。
でも、やっぱり現場打ち合わせは有意義ですね。野田さんを中心に私や営業の澤田が「あーだ、こーだ」と言ってるうちに野田さんが素敵なご提案をしていただき、ベースは私の好みで決めましたが、あとは野田さん任せ。出来上がるまで私もわからないという楽しみな企画です。

野田さん、思案中。

信楽焼の手洗い鉢

大きな一歩!!

今日、(15日)西沢夫と共に信楽に行ってきました。はい、手洗い鉢のオーダーです。

やった~!!決まったよ。

40過ぎくらいのまだお若い山本泰三さんという作家さんです。たまたまネットで作品を見て気になって、The Good Luck Storeの中山さんに相談したら、「いいですよ~泰三さん!!」というお墨付きを頂き、いろいろ間に入ってお話を進めて頂き、一時は予算オーバーとかになったのですが、よく考えたら(いやいや、よく考えんでも。)別に法外に高いわけでもなく、欲しいものを使おうと相成りました。

この場を借りて西沢夫よ、ありがとうね~。ここへきて、内装関係は西沢妻のやりたい放題(実際は予算がなくて違うけど)の様子かな?

娘のお気に入りのご飯茶碗を欠かしてしまったのでこちらで購入。

もともと手洗い鉢もこんな線の入ったデザインがいいなと思っていたんですが、工房にお邪魔して見た、深い瑠璃色の鉢が素敵でそちらの感じでオーダーしました。そのまんまだと私にとっては出来過ぎな感じなので、泰三さんに好きに削って柄を入れてほしいとお願いしました。

来週はいよいよ野田版画工房さんにも現場を見て頂いてデザインを起こしてもらいます。他の建具も見積もりが上がってきたり、なんだか家づくりの大詰めを迎えているような感じです。

キッチンの扉の色も決めていなかったし、決めにショウルームに行きました。ここはこだわりがないから白で決まり。展示してある西沢妻一押しの、換気機能付きペンダントは西沢夫相変わらず気に入らない様子ですが私の希望を聞き入れてGOします。あとで文句はNGやしね。夫よ。

最後の写真はご愛嬌。小学校実習に行ってる娘、気苦労やらなんやらでクタクタです。明日の授業で使う狸を是非ともブログで紹介して私(娘)を励ましてほしいそうです。

ほら、のせたよ、頑張れ、わが娘。


家を建てるのは大変や!!

こんばんは。ちょっとお疲れ気味の西沢妻です。例年、夏の終わりはバテ気味なんですが、今年は身体以外にも精神的にもお疲れの模様です。ちょっと弱音聞いてもらえますか?

先日、西沢夫と話していて気が付いたんですが、夫が言うには

「家の工事終わったらお前は寂しくてがっかりしてぼけるんちゃうか~」

「そうかもね~」と笑いつつ、いやいや違うと気が付きましたよ。

結構きついですね。家を建てるって。既製品をぽんぽん~と並べるお家ならともかく、マルトで施工して頂いているお家のほとんどは程度の差はあれ、オリジナルの製作部分があって、そこをどうしよう、こうとしようと考えると、私は自宅に関してはしんどくなってます。。。誓って言いますがお客様のお家のプランのお手伝いでは難しくてどうしようと思うことはあってもしんどくはないです。でも、自宅はしんどい。多分思考回路がスパイラルに入ってるんだと思います。

今、しんどいのは

建具の詳細。

デザインを含め予算に合うものが出来るのか。リビング入口の引き戸をはじめいろいろ。

トイレの手洗い鉢。

目途は建てたもののまだまだ雲の中。

外構。

もともと悩ましかったのですが、ここへきて具体化する案浮上。さてどうしたかな。

家を建てるって、「決めること」が難しいですよね。

具体的に立てる前はあれもいいな、これもいいやん、自由に遊んでたけど、いざ建て始めたらそんなそんな訳にはいかないね。早く決めなきゃの脅迫観念のただなかにいます。私。